当教室を開業したきっかけ
皆さんこんにちは。ホームページをご覧になっていただきましてありがとうございます。
言語聴覚士の今村瑞妃と申します。
私は、群馬県内の急性期病院(急性期)、リハビリテーション病院(回復期)に勤務し、歯科医院では10年以上施設や在宅(生活期)の方のリハビリテーションを行ってきました。
言語聴覚士のリハビリテーションの対象者は、子どもから高齢者まで幅広く、脳梗塞などで急に話すことや飲むことが難しくなる方や、進行する病気の方で段々症状が悪化していく方もいらっしゃいます。また、発達障がいのためコミュニケーションや飲み込みが難しいお子様もいらっしゃいます。今まで患者様やご家族から様々な事を教えていただきながら、一緒に泣いたり笑ったり、たくさんの時間を共有しリハビリテーションを行って参りました。
当教室は以前、小児科・内科のクリニックでしたが、院長の体調不良により閉院となってしまいました。当時リハビリを行っていた患者様より、リハビリを継続していきたいというお声をいただき、自費の言語リハビリ教室として開業させていただきました。現在1歳~97歳の方を担当させていただいております。私の出身地である群馬県で「こどもから高齢者まで、全世代にわたるコミュニケーション障害のバリアフリー」を目指したいと思っています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
お気軽に何でもお問い合わせいただければと思います。
言語聴覚士 今村 瑞妃(いまむら みづき)